僕は、本当に勉強をしない子だった。 中学、高校は遊んでばかりいた。けど専門学校だけは必死に勉強をした。本当にじいちゃんとばあちゃんの期待を応えなくちゃと思ってたからだ。 専門学校の帰りでも本を読んでたし、休みの日もほぼ勉強をした。 友達が勉強なんて似合わねーから遊ぼう。って誘われたけど、断った。遊ぶ暇があるならもっと勉...
- ホーム
- ゆーばん
ゆーばん
生まれつき感音性難聴です(^^)
好きなことはゲーム、ドライブです。楽しくブログを綴りたくホームページを立ち上げてみました。どうぞよろしくお願いします(^^)
ゆーばんの記事一覧
【著者略歴】早瀬久美(はやせ・くみ)/1975年4月25日、先天性の聴覚障害を持って生まれる。薬剤師を志し、明治薬科大学に入学。卒業後、都内の製薬会社に入社。また大学卒業と同時に薬剤師国家試験に合格するが、「耳の聞こえない者には免許を与えない」という薬剤師法の欠格条項により免許申請を却下される。その後、全国の障害者団...
聾学校幼稚部で、口話の勉強を一生懸命頑張ったからしゃべれるようになった。 聾学校だけじゃなく、家でも復習をして発音が出来るまで繰り返し。 口話は、誰でも根気よく勉強すれば絶対に喋れるようになれる。ただし、楽しいと思わせるような環境じゃないと絶対に覚えられない。 出来なくて当たり前 出来なかったら、決して叱らないこと。出...
僕が働いている職場は、病院です。 病院で受けたいじめは、 1.後ろで明らかに悪口を言っている。(同期の人から聞きました。) 2.聞き返すと、なぜか怒る。筆談をお願いしようとしても明らかにイヤな顔をされる。 3.分かったふりをしていると、なんで聞かなかったの?と言われる。聞き返しても怒るしどうしろと( ゚Д゚)ゴルァ ...
馴初めは、専門学校の時です。女友達から紹介してもらいました。第一印象は笑顔が素敵だなーって思いアプローチしました。僕は肉食です(笑) 専門学校の帰り道は一緒だったので、よく一緒に帰ることがあり、テスト勉強も一緒にしたり色々遊んだりして、本当に楽しくて毎日が幸せでした。 このままずっと一緒にいられたらいいなと思うように...
補聴器の電池を買うならAmazonでシーメンス社の補聴器を買うと安いよ。 シーメンス社 シーメンス (Siemens AG) は、ドイツのバイエルン州ミュンヘンに本社を置く多国籍企業。もともと電信、電車、電子機器の製造会社から発展し、現在では情報通信、電力関連、交通、医療、防衛、生産設備、家電製品等の分野で製造、および...
今のテレビは字幕がついているのが当たり前のようになってきた。 これは聴覚障がい者にとって大変うれしいことだ。 昔のテレビは字幕がないのが当たり前だった。 昔のテレビは字幕がついてないのが当たり前だった。 特にテレビアニメなんかは口を見ても何を言っているのか分からなくて全然面白くなかった。勿論、ドラマやニュースもそうだ...
皆さんは良い習慣とその反対に悪い習慣ってありますか? また良い習慣と悪い習慣って考えたことありますか? 悪い習慣とは? 悪い習慣というのは、人間的にダメになり、悪い方向へ行く習慣です。 僕にとって悪い習慣というのは、タバコを吸う、パチンコをすることです。 タバコは専門学校から吸い始めて今も吸っています( ;∀;) 体に...
自動車運転試験場で適正審査を受ける。 現在、住んでいる都道府県の自動車運転試験場で、まず適正検査を受けることが必須になります。 聴覚障がい者が自動車の免許取得するには、ある条件を満たせば、取得できます。 その条件は、自動車の前に立って後ろ向きで、自動車のクラクションが聞こえるかという簡単なテストです。(*確か自動車から...
プロフィール
なっちん
生まれつき耳が聞こえません。手話は全く。。。口話がメインです。
手話を勉強しようかなぁって思っていますので、宜しくお願いします。
手話を勉強しようかなぁって思っていますので、宜しくお願いします。